競馬の馬券の買い方がわからない!そんな初心者の疑問を解決!

的中イメージ 買い方のあれこれ

2020年は地方・中央ともに馬券売り上げが急激に上昇し特に地方競馬では売上レコードが続出する年となりました。競馬に慣れ親しんできた人がこれまでより多く購入したというよりは、新しく競馬を始める人が増えたことが原因だと考えられます。

そこで今回は、改めて競馬の馬券をどこでどのように買うかについて詳しく説明してきます。さらに、馬券を購入する際のポイントについても紹介します。

1.馬券はどこで買えるの?買える場所を紹介!

WINS汐留

まずは、馬券がどこで買えるのか紹介します。現在、主に使われている投票方法は以下の3点です。どの投票方法にも活用できるポイントがあるため、その中でも特に自分に合った投票方法を選ぶと良いでしょう。

1つ目はもちろん競馬場です。競馬場で馬券を購入する際は、マークカードに記入する形を取ります。競馬場の中にはコース側にスタンドがあり、建物側に発売機があります。発売機の近くにマークカードが必ず用意されているので、適当なものを取り記入します。記入が完了したら、発売機に行きお金を入れて馬券を受け取ります。これで投票は完了です。あとは、スタンドやビジョンで観戦しましょう!

競馬場での購入でぜひ押さえておきたいのはパドックと返し馬です。パドックは円形の施設でレース前の出走馬が歩いて周回する場所です。ここでは近い距離で出走馬を見ることができ、馬体や調子を確認することができます。

また、身近に競走馬を見ることができるので、シャッターチャンスでもあります。フラッシュを焚かないように注意しながら、写真を撮影することで実際に競馬場に来た臨場感を味わうことが出来るでしょう。

返し馬は、レース直前に出走馬がコースでウォーミングアップを行うことです。しっかり走れているかや暴れていないかを見ることで予想の最終判断を下すことができます。

これらはテレビでもある程度見ることが出来ますが、生で見ることでより正確な判断ができるでしょう。

(2020年12月現在、競馬場への入場は事前の指定席予約が必要です。詳しくはJRAのホームページをご確認ください)

2つ目はWINS(ウィンズ)です。WINSは場外勝馬投票券発売所のことで、競馬場以外で紙の馬券を買うことができる施設です。中央競馬の競馬場は全国に10か所しかなく、立地もある程度偏っているので馬券を買うための施設としては物足りないものがあります。その欠点を補完するのがWINSであり、より身近に馬券を買うことができます。WINSは馬券の発売に特化した施設なので、入るとすぐにマークカードと発売機があります。買い方の流れ自体は競馬場のときと同じです。

WINSのメリットは初心者でもわかりやすいことです。施設内に多くの係員が配置されているので、何かわからないことがあればすぐに質問することができます。最初は係員に尋ねるのが恥ずかしいという人もいるかもしれませんが、間違って購入してからでは遅いので不明な点があれば積極的に訊いていきましょう。

(2020年12月現在、WINSは制限付きで営業を行っています。詳しくはJRAのホームページをご確認ください。)

3つ目はインターネットでの購入です。JRAでは【即PAT、A-PAT、JRAダイレクト】という3つのタイプのインターネット投票システムを使用できます。入会には費用はかからず、入会当日から使用することができます。また、パソコンでもスマートフォンでもタブレット端末でも使用することができるため、非常に簡単に利用できます。

インターネット投票の最大のメリットは、何といってもどこからでも投票できることです。自宅でテレビ中継やラジオ中継を見聞きしながら簡単に投票することができます。WINSや競馬場まで行く手間が省けることで、時間も交通費も節約できるのは大変大きなメリットです。

また、WINSも全国満遍なく設置されているわけではないので、WINSから遠い地域だとインターネット投票の重要性がより増します。購入の流れは、マークカードとは異なり順序に従って画面が切り替わっていく方式なので、何を選択すればよいのかがわかりやすいという特徴があります。

2.馬券はいつ買えるの?

時計

続いて、馬券が発売される日程について簡単に紹介します。

ほとんどのレースはレース前日の夕方からインターネットで発売されます。WINSや競馬場ではレース当日の開館時間から各レースの発走1分前まで購入することができます。

ただし、重賞レースは前日発売が行われます。日曜日に行われるG2・G3レースは土曜日の朝7時からインターネットで、WINSや競馬場では土曜日の開館時間から購入することができます。また、G1レースと土曜日に行われるG2・G3レースは金曜日の夕方からインターネットで、WINSや競馬場では金曜日の営業が行われていれば金曜日の開館時間から購入することができます。

なお、詳しい発売時間はレースによって変わることがありますので、JRAのホームページでご確認ください。

3.馬券は何種類あるの?それぞれの違いは?

競馬予想 新聞とスマホ

それでは、続いて馬券の種類について紹介します。現在中央競馬で発売されている馬券は10種類あり、それぞれに特徴があります。基本的に最初に紹介する単勝が最も簡単で最後に紹介するWIN5が最も難しいと考えてください。

1.単勝

単勝とは、1着になる馬を当てる馬券です。とにかくどの馬が一番にゴール板を通過するかを当てるものであり、最もシンプルな馬券であるともいえます。

2.複勝

複勝とは、1~3着に入る馬を当てる馬券です。買った馬が1,2,3着のいずれかに入れば的中となります。当然ながら単勝に比べると当たりやすくなります。

3.応援馬券

応援馬券とは、1頭の馬の単勝と複勝を同時に購入できる馬券です。その馬を応援するという意味も込められており、馬名の上に「がんばれ!」という文字が印刷されています。

4.枠連

枠連とは、1着の馬の枠番号と2着の馬の枠番号の組み合わせを当てる馬券です。日本の競馬では、出走する馬には馬番号と一緒に枠番号というものも指定されます。例えば、「1枠1番」や「8枠14番」といったような言葉を聞いたことがあるかもしれません。枠連ではこの「〇枠」の部分の組み合わせを当てます。1着と2着の着順は関係ないので、仮に1-5の枠連を買っていれば、1着1枠2着5枠でも1着5枠2着1枠でも的中となります。

5.馬連

馬連とは、1着の馬の馬番号と2着の馬の馬番号の組み合わせを当てる馬券です。枠連は枠番号の組み合わせを当てますが、馬連は馬番号の組み合わせを当てるので、同じ枠に複数の馬がいることの多い枠連よりは当てにくくなります。

6.馬単

馬単とは、1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券です。仮に1-10の馬単を買っていた場合、1着1番2着10番なら的中ですが、1着10番2着1番の場合は残念ながら不的中となってしまいます。馬連よりも難易度は高いと言えるでしょう。

7.ワイド

ワイドとは、1着~3着に入る3頭の馬のうち2頭の馬の組み合わせを馬番号で当てる馬券です。買った2頭の馬がいずれも1~3着以内に入っていれば的中となります。例えば、1着1番2着8番3着10番という結果になった場合、1-8、1-10、8-10という3通りが的中組み合わせとなります。

8.三連複

三連複とは、1着~3着に入る3頭の馬の組み合わせを馬番号で当てる馬券です。ワイドでは3頭中2頭の組み合わせを当てれば的中となりますが、三連複は1着~3着に入る3頭の馬を全て当てなければなりません。先ほどと同様に、1着1番2着8番3着10番という結果になった場合、的中組み合わせは1-8-10となります。ただし、着順は関係ないので、例えば1着8番2着1番3着10番であっても1-8-10が的中となります。

9.三連単

三連単とは、1着~3着に入る3頭の馬を着順通りに馬番号で当てる馬券です。例えば1着1番2着8番3着10番だとすれば、的中組み合わせは1-8-10の1通りとなり、8-10-1や1-10-8は外れになってしまいます。

10.WIN5

WIN5とは、JRAが指定する5つのレースの1着馬をそれぞれ当てる馬券です。単勝を5回連続的中させるというイメージが分かりやすいでしょう。一見簡単そうに見えますが、少しでも悩ましいレースがあると組み合わせが莫大な数になります。なお、WIN5はインターネット投票限定で行われていることに注意が必要です。

4.馬券購入の注意点!

驚きのイメージ

馬券を購入する際に、特に注意すべき「マークミス」について説明します。

初心者の方がマークカードに記入する際、どうしてもマークミスは発生しがちです。しかし、マークミスをしてしまうと基本的には買いなおすことはできません。

マークカードに記入するのは、「レース名」「券種」「馬番号or枠番号」「投票金額」の4ポイントです。どれか一つを間違えるだけで投票ミスとなってしまいます。もしレース名を2つマークしていたというミスであればマークカードを再記入するよう指示が出てカードは返却されます。しかし、仮に投票金額が100円であるところを間違って1000円と書いていた場合、そのまま1000円の投票として処理されてしまいます。

発券されてから気づいても買い直すことができない場合が多いです。ですので、慣れるまではとにかく記入したマークカードを1点ずつ見直しましょう。

また、初心者向けのマークカードとして「ライトカード」というものが各WINSや競馬場に設置されています。こちらは通常のマークカードよりシンプルなためマークミスを防ぐためにも最初のうちはこちらのカードに記入する方が良いかもしれません。

5.まとめ

競走馬 顔

以上、初心者の方向けに馬券の買い方について説明してきました。初めて馬券を買うまでは、買い方などもわからず難しいとい思いがちですが、一度買ってみれば意外と簡単なことがわかります。ですので、まずは競馬経験者と一緒にWINSや競馬場へ足を運んだり、インターネット投票を実践してみたりするとよいでしょう。

以下のページでは初心者向けに勝ちやすい馬券の買い方を説明しているので合わせてご覧ください!